学習会のお知らせ
周南・子ども健康支援ネットワーク~なんでもあり~な学習会のご案内です!
「なんでもあり~な」ってどんな会?
会長 徳山中央病院 顧問 伊東 武久先生
子どもたちの健康づくりを学校と地域が一緒になって支えていくため活動しておられます。
メンバーは医師、保護者、学校関係者など、色々な職種の交流を通して自主的に活動し
ているそうです。
『なんでもあり~な』は人と人がつながり、夢、希望、悩みを自由に語れる場、専門的な
正しい情報や知識を得ることができる場です。
数年前に職場(中学校)でご一緒させていただいた養護の先生からお話を頂いて、ファーストサインのお話をさせていただきます。今回は若干お子さん向けでは無いですが、お歌やサイも交えてお話しする予定です
日時 平成24年7月7日(土) 13:30~受付
14:00開始~16:00閉会
場所 香田整形外科 2Fサロンルーム
周南市代々木通2丁目27(駐車場完備)
学習内容 ファーストサインって何だろう??
~赤ちゃんとママの絆を深めて子育てが楽しくなる!素敵なふれあい~
会費、参加方法
会費 一人300円(会場費、茶菓子代)
特に申し込みはひつようありません。気軽にご参加ください。
問い合わせ
光市立浅江小学校 池岡 幸恵 又は 周防大島町立久賀中学校 和田久美子
浅江小 TEL 0833‐72‐0039 FAX 0833-72-7059
久賀中 TEL 0820‐72‐0089 FAX 0820-79-1023
とっても素敵な学習会だなって思います。子どもたちの身体面、メンタル面など
いろいろな人が連携して支えていく。。。大切なことだし、現代社会の中ではとっても
必要なことだと思います。私も思うことはたくさんあるけれど、実行にはなかなか移せ
ず、形にはなりにくいでうすが、こうやって学習会を定期的に開催して深めていき、
還元する『なんでもあり~な』はスゴイです!講師として招かれて光栄です
| 固定リンク
« 磯の香り | トップページ | おっ!これは!! »
「教室 日程・お知らせ」カテゴリの記事
- ママトリエ講座(2013.05.08)
- 学習会のお知らせ(2012.06.29)
- プチベビマ&サインレッスン(2011.06.29)
- ベビーマッサージのご案内(2010.09.22)
- ファーストサインの開催日変更のお知らせ(2010.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント